Self love kids
おやこではぐくむ自己肯定感
「愛を持って送り出すその日まで私たちは
何ができるだろう」
日々過ぎていくこどもとの時間。
たくさん伝えたいこと、教えたいことがある。
将来困らないように、しっかりとした
大人になるように、病気にならず、
私たちから離れても生きていけるように
どうやったら伝わるんだろう。
どうやったら毎日笑って過ごせるんだろう。
こどもを認める、見守るってなんだろう。
一体子育ての正解はなに?
この子にとって必要なことはなに?
何をしてあげれるだろう
そんなことを考えていました。
はじめて
我が子を胸に抱いた時に想った、
あなたはあなたのままでいい
という気持ち。
こどもが成長するにつれ、
周りと比べることがあたりまえになり、
大切なことを忘れていたことに気づきました。
ありのままのあなた がとっても素敵なこと
あなたの良いところをママはたくさん知っているよ
あなたならどこへいってもきっと大丈夫
いまはそう思って子育てを楽しめるようになりました。
子育てをしていると、こどものできない様子を見て不安や心配が大きくなったりします。
できないことはできるようになってほしい。
なぜなら、こどもたちのことを
ママは《大好きで愛している》からです。
こどもたちの未来はどんな世の中になるのかわかりません。
一緒にずっと人生を歩いていくことはできないから。
立ち上がって歩いてね。
何度も転んで、大きくなる素敵な
あなただけのオリジナルな木を遠くから
そっとみせてね
ゆったりとした気持ちで
子育てしていきたいですよね。
Self love kidsの講座では
ママ自身の自己肯定感を高め、
お家でこどもたちと実践できるような講座
です。
大好きな家族との毎日が
ママにとってもこどもたちにとっても
あたたかいものとなりますように。
どんな講座
自己肯定感ってなに?という基礎を学びます。
低い場合、高い場合にどうなるのか?
それを理解した上で、
ママとお子さまのそれぞれの日常に
湧き上がる感情との向き合い方を
実践していきます。
限られた子育て期に
お互いが笑顔で子どもとの時間を
今よりもっと楽しく過ごすことが目的です
こんな方におすすめ
子どもの自信のない発言がきになっている
毎日怒っている自分が嫌い
折れない心を身につけてほしい
イライラしている時間を減らしたい
子どもへの良い言葉がけを学びたい
ダメな母親だと思っている
子どもと笑顔でいたいのに、喧嘩ばかりになってしまう
パートナーシップをよくしたい
ママ自身が自信をつけたい
ライフスタイルを見直してご自身の仕事に活かしたい
できること
ママ自身が自分と向き合い、
突発的な感情に振り回されなくなる
自分を客観視できるようになる
子どもへの愛情の伝い方、想いの届け方を知る
思考が言葉になって態度になって性格になる
そのことを理解し実践できる
子どもへの言葉がけリフレーミングを学ぶ
子どもを認める、見守るができるから、
そばでやさしくサポートできる
心に余白がうまれて言葉が変わる、行動が変わる
開催場所と日時
全3回
day1 11/10
day2 11/21
day3 11/28
am 9:30-12:00
11月startは締め切りました。
日程は参加者さまと調整していきます
受講の流れ
【パーソナル開催】
個別相談(希望者のみ)
↓
お申し込み
↓
開催日を相談
↓
テキスト送付
↓
講座開始全3回
↓
講座終了後、修了証のお渡し
オンラインまたは対面、
ご希望に添って調整していきます
料金
¥38,000
3days
(税込、修了証代込み)
①Study
②Mind
③Try
3本の柱を大切に
ママとお子さまに大切な
自己肯定感をお伝えしていきます。
上記公式LINEにお問い合わせいただいても大丈夫です。
よくある質問
Q.子どもがそばにいるので長時間受けれるか不安です。(オンライン受講の場合)
A.毎回、講座終了後に録画した動画をお送りしますので、途中退室も大丈夫です。お子さまに合わせてご受講ください。事前個別相談にてお話しできます。
Q.自己肯定感を学ぶ講座は他にもありますが、どんな講座ですか?
A.お母さんとこどもに特化した内容です。お母さんの立場、こどもの立場、それぞれが生きている環境を考えながら生活の中で自己肯定感を高めながら、自分が大切にしたいことも見つけながら実践していきます。
Q.受講後のフォローアップはありますか?
A.講座受講後、認定講師になりご一緒にセルフラブキッズをお届けしたい等のご希望あれば個別相談にてフォローアップさせていただきます
生徒さまの声
・これまで自分の子はどんな子育ての仕方が合うのかいろんな情報を集めて行ってきましたが、この講座を受けてこれからの軸になるようなものを学ぶことができました。こどもの心はもちろん、自分自身の心を大切にしながら、親子の絆が深まっていくといいな!とこれからの子育てにわくわくしています。
・みんなと一緒じゃない事に不安を感じる方、これでいいんだと思えず、自分のこどもを責めてしまうような方、イライラする事が多い方への気づきが多い学びでした。
・いつも優しい口調で穏やかな表情、私が発言すると全部受け止めてくれるあたたかい先生です。